Home の中の の中の 詳細

詳細

歌番550
いにしへの おとろのみちの ことのはを けふこそかみの しるしとはみれ
出展続後撰和歌集
部立神祇
歌人名頼実(藤原経宗男)
性別M
詞書皇太后宮大夫俊成、むかし述懐歌に、/春日野の/おとろの道の/むもれ水/すゑたに神の/しるしあらはせ/とよみて侍けるを、前中納言定家はからさるに参議に任せられ侍し朝、かの歌を思いてゝ悦申つかはすとて
形態素
形態素品詞
いにしへ名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
接頭辞
とろ名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
みち名詞-固有名詞-地名-一般
助詞-格助詞
 空白
ことのは名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
けふ名詞-普通名詞-副詞可能
こそ助詞-係助詞
かみ名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
しるし形容詞-一般
助詞-格助詞
助詞-係助詞
みれ動詞-非自立可能