Home
詳細
詳細
歌番
109
歌
よしのやま あらしやはなを わたるらむ こすゑにかをる はるのよのつき
出展
新後拾遺和歌集
部立
春
歌人名
惟明親王
性別
M
詞書
題しらす
形態素
形態素
品詞
よし
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
やま
名詞-普通名詞-一般
空白
あらし
名詞-普通名詞-一般
や
助詞-係助詞
は
助詞-係助詞
な
代名詞
を
助詞-格助詞
空白
わたる
動詞-非自立可能
らむ
助動詞
空白
こ
接頭辞
すゑ
名詞-普通名詞-副詞可能
に
助詞-格助詞
かをる
動詞-一般
空白
はる
名詞-普通名詞-副詞可能
の
助詞-格助詞
よ
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
つき
動詞-非自立可能