Home の中の の中の 詳細

詳細

歌番1545
ここのへの うちののゆきに あとつけて はるかにちよの みちをみるかな
出展新後拾遺和歌集
部立慶賀哀傷
歌人名少将内侍(後深草院)
性別F
詞書寛元々年大嘗会の主基方の女工所に侍けるに、雪のふる日、/九重の/大内山の/いかならん/かきりもしらす/つもる白雪/と、常磐井入道前太政大臣のもとよりいひつかはして侍ける返事に
形態素
形態素品詞
ここのへ名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
うち接頭辞
のの名詞-普通名詞-一般
ゆき動詞-非自立可能
助詞-格助詞
 空白
あと名詞-普通名詞-一般
つけ動詞-非自立可能
助詞-接続助詞
 空白
はるか形状詞-一般
助動詞
ちよ名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
みち名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
みる動詞-非自立可能
かな助詞-終助詞