Home
詳細
詳細
歌番
609
歌
もみちせし あきはいなはの やまかせに まつのみのこる ふゆはきにけり
出展
新続古今和歌集
部立
冬
歌人名
家長(源時長男)
性別
M
詞書
千五百番歌合歌
形態素
形態素
品詞
も
助詞-係助詞
みち
動詞-一般
せ
動詞-非自立可能
し
助動詞
空白
あき
名詞-普通名詞-副詞可能
は
助詞-係助詞
いな
名詞-普通名詞-一般
は
助詞-係助詞
の
助詞-格助詞
空白
や
助詞-係助詞
まかせ
名詞-普通名詞-一般
に
助詞-格助詞
空白
まつ
動詞-一般
のみ
助詞-副助詞
のこる
動詞-一般
空白
ふゆ
名詞-普通名詞-副詞可能
は
助詞-係助詞
き
動詞-非自立可能
に
助動詞
けり
助動詞