Home
詳細
詳細
歌番
1905
歌
わかのうらや かせをたよりの しるへにも みそいてかての あまのつりふね
出展
新続古今和歌集
部立
雑
歌人名
秀茂
性別
M
詞書
寄船述懐といふ事を
形態素
形態素
品詞
わか
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
うら
名詞-普通名詞-一般
や
助詞-係助詞
空白
かせ
名詞-固有名詞-地名-一般
を
助詞-格助詞
たより
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
空白
しる
動詞-一般
へ
名詞-普通名詞-一般
に
助詞-格助詞
も
助詞-係助詞
空白
み
接頭辞
そい
動詞-一般
て
助詞-接続助詞
か
助詞-係助詞
て
名詞-普通名詞-助数詞可能
の
助詞-格助詞
空白
あま
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
つりふね
名詞-普通名詞-一般