Home の中の の中の 詳細

詳細

歌番1115
としつもる かしらのゆきは おほそらの ひかりにあたる けふそうれしき
出展後拾遺和歌集
部立
歌人名伊勢大輔
性別F
詞書上東門院、長家民部卿の三条家にわたらせたまひたりけるころ、にはかに御幸ありてちかき人のいゑめされけれは、よかるへき所なきよしそうせさせ侍けり、その御帰りことに歌をよみてまいらせよとおほせられけれは、雪ふる日よみてまいらせける
形態素
形態素品詞
助詞-格助詞
助詞-副助詞
つもる動詞-一般
 空白
かしら名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
ゆき名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
 空白
おほ接頭辞
そら名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
ひかり名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
あたる動詞-一般
 空白
けふ名詞-普通名詞-副詞可能
助詞-終助詞
うれしき形容詞-一般