Home
詳細
詳細
歌番
138
歌
あかてゆく はるのわかれに いにしへの ひとやうつきと いひはしめけむ
出展
千載和歌集
部立
夏
歌人名
実清(藤原公信男)
性別
M
詞書
崇徳院に百首の歌奉りけるとき、夏のはしめの歌とてよめる
形態素
形態素
品詞
あか
動詞-一般
て
助詞-接続助詞
ゆく
動詞-非自立可能
空白
はる
名詞-普通名詞-副詞可能
の
助詞-格助詞
わかれ
名詞-普通名詞-一般
に
助詞-格助詞
空白
いにしへ
名詞-普通名詞-一般
の
助詞-格助詞
空白
ひと
名詞-数詞
やう
名詞-普通名詞-形状詞可能
つき
動詞-非自立可能
と
助詞-格助詞
空白
いひ
動詞-一般
は
助詞-係助詞
しめ
動詞-一般
けむ
助動詞