Home
詳細
詳細
歌番
237
歌
さみたれの くもまのつきの はれゆくを しはしまちける ほとときすかな
出展
新古今和歌集
部立
夏
歌人名
讃岐(二条院)
性別
F
詞書
建仁元年三月歌合に、雨後時鳥といへるこゝろを
形態素
形態素
品詞
さ
接頭辞
み
名詞-普通名詞-一般
たれ
代名詞
の
助詞-格助詞
空白
くも
名詞-普通名詞-一般
ま
名詞-普通名詞-助数詞可能
の
助詞-格助詞
つき
名詞-普通名詞-助数詞可能
の
助詞-格助詞
空白
はれ
動詞-一般
ゆく
動詞-非自立可能
を
助詞-格助詞
空白
しは
名詞-普通名詞-一般
し
助詞-副助詞
まち
動詞-一般
ける
助動詞
空白
ほと
副詞
とき
名詞-普通名詞-副詞可能
す
動詞-非自立可能
かな
助詞-終助詞