Home の中の の中の 詳細

詳細

歌番853
きみかうゑし ひとむらすすき むしのねの しけきのへとも なりにけるかな
出展古今和歌集
部立慶賀哀傷
歌人名有輔
性別M
詞書藤原のとしもとの朝臣の、右近中将にてすみ侍けるさうしの、身まかりてのち人もすます成にけるに、秋のよふけてものよりまうてきけるついてに見いれけれは、もとありしせんさいいとしけくあれたりけるをみて、はやくそこに侍けれはむかしをおもひやりてよみける
形態素
形態素品詞
きみ代名詞
助詞-係助詞
うゑ動詞-一般
助動詞
 空白
ひと名詞-数詞
むらすすき名詞-普通名詞-一般
 空白
むし名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 空白
しけ名詞-普通名詞-一般
きのへ名詞-固有名詞-人名-名
助詞-格助詞
助詞-係助詞
 空白
なり動詞-非自立可能
助動詞
ける助動詞
かな助詞-終助詞