Home の中の 百人一首トップ

データベース

性別

身分

部立

出典元

決まり字

キーワード


データーベース

歌番28
山里は冬ぞ寂しさまさりける人目も草もかれぬと思へば
かなやまざとはふゆぞさびしさまさりけるひとめもくさもかれぬとおもへば
出展古今和歌集
部立
決まり字3字
歌人名源宗于朝臣(みなもとのむねゆきあそん)
正式歌人名源宗于
生年不明
没年983年
身分貴族(男)
性別
山里はいつの季節でも寂しいが、冬はとりわけ寂しく感じられる。尋ねてくれる人も途絶え、慰めの草も枯れてしまうのだと思うと。
形態素
形態素品詞
山里名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
 
名詞-普通名詞-副詞可能
助詞-係助詞
寂し形容詞-一般
接尾辞-名詞的-一般
 
まさり動詞-一般
ける助動詞
人目名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
 
かれ動詞-一般
助動詞
助詞-格助詞
思へ動詞-一般
助詞-接続助詞