Home の中の 百人一首トップ

データベース

性別

身分

部立

出典元

決まり字

キーワード


データーベース

歌番64
朝ぼらけ宇治の川霧たえだえにあらわれわたる瀬々の網代木
かなあさぼらけうぢのかはぎりたえだえにあらはれわたるせぜのあじろぎ
出展千載和歌集
部立
決まり字6字
歌人名権中納言定頼(ごんちゅうなごんさだより)
正式歌人名藤原定頼
生年995年
没年1045年
身分貴族(男)
性別
ほのぼのと夜が明けるころ、宇治川に立ちこめた川霧が切れ切れに晴れてきて、瀬ごとに立っている網代木が次第にあらわれてくる景色は、何ともおもしろいものではないか。
形態素
形態素品詞
朝ぼらけ名詞-普通名詞-一般
 
宇治名詞-固有名詞-地名-一般
助詞-格助詞
川霧名詞-普通名詞-一般
 
たえだえ形状詞-一般
助動詞
 
あらわれ動詞-一般
わたる動詞-非自立可能
 
瀬々名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
網代木名詞-普通名詞-一般