Home の中の 百人一首トップ

データベース

性別

身分

部立

出典元

決まり字

キーワード


データーベース

歌番87
村雨の露もまだひぬ真木の葉に霧立ちのぼる秋の夕暮れ
かなむらさめのつゆもまだひぬまきのはにきりたちのぼるあきのゆふぐれ
出展新古今和歌集
部立
決まり字1字
歌人名寂蓮法師(じゃくれんほうし)
正式歌人名藤原定長
生年1139年
没年1202年
身分
性別
あわただしく通り過ぎたにわか雨が残した露もまだ乾ききらないのに、槇の葉にはもう霧が立ちのぼっていく秋の夕暮れである。(なんとももの寂しいことではないか)
形態素
形態素品詞
村雨名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 
名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
まだ副詞
動詞-一般
助動詞
 
真木名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 
名詞-普通名詞-一般
立ち動詞-一般
のぼる動詞-一般
 
名詞-普通名詞-副詞可能
助詞-格助詞
夕暮れ名詞-普通名詞-一般