Home の中の 百人一首トップ

データベース

性別

身分

部立

出典元

決まり字

キーワード


データーベース

歌番90
見せばやな雄島のあまの袖だにもぬれにぞぬれし色はかはらず
かなみせばやなをじまのあまのそでだにもぬれにぞぬれしいろはかはらず
出展千載和歌集
部立
決まり字2字
歌人名殷富門院大輔(いんぷもんいんのたいふ)
正式歌人名
生年1130年
没年1200年
身分貴族(女)
性別
(涙で色が変わってしまった) わたしの袖をあなたにお見せしたいものです。あの雄島の漁夫の袖でさえ、毎日波しぶきに濡れていても、少しも変わらないものなのに。
形態素
形態素品詞
見せ動詞-非自立可能
ばや助詞-終助詞
助詞-終助詞
 
雄島名詞-固有名詞-人名-姓
助詞-格助詞
あま名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 
名詞-普通名詞-一般
だに助詞-副助詞
助詞-係助詞
 
ぬれ動詞-一般
助詞-格助詞
助詞-係助詞
ぬれ動詞-一般
助動詞
 
名詞-普通名詞-一般
助詞-係助詞
かはら動詞-一般
助動詞