Home の中の 百人一首トップ

データベース

性別

身分

部立

出典元

決まり字

キーワード


データーベース

歌番96
花さそふ嵐の庭の雪ならでふりゆくものはわが身なりけり
かなはなさそふあらしのにはのゆきならでふりゆくものはわがみなりけり
出展新勅撰和歌集
部立
決まり字3字
歌人名入道前太政大臣(にゅうどうさきのだいじょうだいじん)
正式歌人名西園寺公経
生年1171年
没年1244年
身分貴族(男)
性別
(降っているのは) 嵐が庭に散らしている花吹雪ではなくて、降っているのは、実は歳をとっていくわが身なのだなぁ。
形態素
形態素品詞
名詞-普通名詞-一般
さそふ動詞-一般
 
名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
名詞-普通名詞-一般
助詞-格助詞
 
名詞-普通名詞-一般
なら助動詞
助詞-接続助詞
 
ふり動詞-一般
ゆく動詞-非自立可能
もの名詞-普通名詞-サ変可能
助詞-係助詞
 
代名詞
助詞-格助詞
名詞-普通名詞-一般
なり助動詞
けり助動詞